求める人材像
          マニュアルではない。大切なのは、おもてなしの心。
          
         
       
      
        
         【誠実】お客様満足を第一と考え行動できる人
          【情熱】何をすればいいか自ら考え、情熱をもって行動できる人
          【感謝・謙虚】感謝の心を持ち、自分の利益より先に相手の利益を優先する人
        
        
        
       
      
      安全で快適な空間を提供して当たり前というのが私たちの業務です。
      お客様満足第一主義という行動方針をかかげ、ひたすら顧客満足を、
      そしてその先の「顧客感動」を追い続けております。
      お客様満足の根底にあるのは、お客様が抱く期待値です。
      お客様の事前期待値に対し、提供するサービスの価値が低ければ
      「不満」となります。決してあってはならないことです。
      では、お客様の事前期待値と提供するサービスの品質が=(イコール)
      ならば、顧客満足になるのでしょうか?私たちはそう考えません。
      
      
お客様の事前期待値=提供するサービスの品質
      この状態は、顧客満足ではなく
「当たり前」なのです。
      
      対価を頂いてお仕事をさせて頂いているわけですから、
      お客様の事前期待値を上回る価値、サービスを提供するんだという
      強い意識を持ち続けていたいと考えます。
      
      
      
      「満足」をご提供し、さらにそれを超える「感動」を与えるためには、
      まず何が必要でしょうか。
      まずは何事にも「真面目に」「誠実に」取り組む姿勢ではないでしょうか。
      小さいころから両親や祖父母に、また学校の先生や職場の上司などから
      言われ続けてきた言葉ですが、この「真面目に」「誠実に」は
      実はとても難しいのです。
      
      自分では真面目に取り組んでいるつもりでも、他から見たら不誠実な
      対応と映るときもあります。そんな時、気持ちが伝わらない腹立たしさや、
      認めてもらえないもどかしさに悲しくなったりするでしょう。
      しかし、あくまでも「評価は他人がするもの」と考えるべきだと思います。
      
      真面目に、誠実に、お客様の気持ちに寄り添って、お客様の喜びこそが
      私たちの喜びなんだと真摯に、ひたむきに、向上心をもって仕事をする人、
      そうした人を
「人財」とよびます。人こそ宝、人こそわが社の財産です。
      
      
      
      私たちプロパティマネジメント事業部は成長し続けます。
      お客様とともに、スタッフとともに、かかわるすべての方々の幸せのために、
      一緒に考え、汗を流し、喜びを分かち合いながら成長し続けます。私たちは、お客様の幸せを追い続ける、永遠の「発展途上人」です。